いわき市中央台の歯科衛生士・歯科助手求人サイト
院長の酒井 直樹です
はじめまして!酒井歯科医院、院長の酒井 直樹(さかい なおき)と申します。
私は、当院にたくさんの患者さまがご来院くださるのは、当院で働いてくれるスタッフの皆さまのおかげだと思っています。そんな頑張りに対して私が返せるものは、スタッフの皆さまが気持ちよく働けるよう、環境を整えることです。
保険などの福利厚生はもちろん、休日や給与などの待遇面にしっかり配慮。自分の理想だけでなく、自分の娘に働いてもらうならこんな職場がよいと考えながら、環境づくりをしています。それがひいては、患者さまによりよい治療をご提供することにつながっていくと思うからです。
また当院では、歯科助手の方に医院の情報発信をお願いしています。これは、ツイッターやインスタグラム、フェイスブックやLINEなど、主にインターネット上での情報更新をしていただくものです。歯科助手も医院の一員として、やりがいのある仕事を任せています。パソコンやスマホを使うのが好きな方に向いていますので、興味のある方はお気軽にお問合せください。
ぜひ当院で、一緒に働いてみませんか?
正直申しますと、当院は福利厚生等の就業関係に関わる大事な部分をしっかりは抑えておりますが、「ごく普通の歯医者さん」であって「とても優れた歯科医院」ではありません。
歯科衛生士として、または歯科助手・受付としてスキルアップを目指される方には物足りないかもしれません。
もちろん、学習意欲を否定する訳ではありませんが、日曜日等の講習会参加を強いるようなことは考えもしないような歯医者です。
その是非をここで論じる訳ではありませんが、日頃どういった想いを抱きながら歯科医業に従事しているのかを動画にまとめてみてますので、宜しければ御視聴下さい。
出来る限り防がねばならないのは、「思ったような職場じゃなかった・・・」といった後悔を御応募下さる方にさせないことだと考えて居ります。
上に貼り付けたYouTube動画は長いので、細かくテーマごとに・・・ってのもアップしてみます。
「酒井歯科医院の院長ってどんな人なんだろう?」って疑問を払拭していただくと同時に、明らかにこういったパソコン遊びが好きな性格である事が御理解いただけようかと考えて居ります。(笑)
当院の特徴は、まさにこんな感じの「パソコン&ネット好き歯科医院」とお考え下さい。
私が歯科医師になったキッカケに関しての話をさせていただきました。
私が医院の運営に際して一番に大切にしてる事に関してのお話です。
私が望んでいるスタッフ像・・・どんな方に来ていただきたいのかをまとめてみました。
私の地域に根ざした歯科医としての活動に関してのお話です。
私が院内でスタッフとのチームワークを良くするために意識していることに関してのお話です。
私が常々スタッフの皆に意識して貰ってる大事な事はこんな風です。
私の訪問診療(往診)への取り組みはこんな風です。こちらでも御覧いただけます。
私が当院のスタッフの皆に対して心掛けている事に関してのお話です。
私が良質なスタッフの皆と描く未来のビジョンに関してのお話です。
学会
歯科医師会
スタディグループ
妻と子供が3人。そのうち長男が歯科医師で、2019年から同業者になりました。